ニーハオ、xilinです。
FXホテル台南ミンシェン ロード ブランチ(富驛時尚酒店台南館)に宿泊してきました。FXホテル台南は、台南駅からの距離で言えば徒歩で25分ほどと近くないものの(そもそも台南は電車がまったく発達していないため、これは仕方ない)コストパフォーマンスの非常に高いおすすめホテルです👍 ホテルはキレイで部屋も広め。他のホテルと比べた時には朝食も満足いくもので、何というか、不満ポイントを見つけることが難しいホテルでした😲 ホテルクラスは4つ星なのに価格は安い、こんなホテルはなかなかありません。
今回はそんなFXホテル台南ミンシェン ロード ブランチ(富驛時尚酒店台南館)のご紹介です。正式名称が長いので、以降は「FXホテル台南」ということにしますね。
FXホテル台南の部屋
今回はHotels.comの表記では「デザインルーム シングルサイズベッド 2台」という「普通のツインルーム」で、FXホテル台南の中では基本的な部屋を予約しました!それでも23㎡あるので、よく宿泊している部屋よりも広めで快適のはずだったのですが…
アップグレードしてくれました
恐らく「デラックス トリプルルーム」というタイプで何と30㎡あるお部屋です👍 これだけ広めのお部屋になってくると、スーツケースの置き場とかは気にする必要もなくなります!スゴイ!広い😁
でも驚いたのは、予約サイトで口コミを見た時です。多くの人がアップグレードしてもらっている様子😲 どうやらお部屋が空いている時には積極的にアップグレードして満足度をあげるようにしているのかもしれませんね!平日は部屋も埋まりにくいでしょうし狙い目だと思いますよ!実際に私たちが宿泊したのも平日です😎
部屋の様子
さて、FXホテル台南ミンシェンロード ブランチでアップグレードしてもらったお部屋の写真はコチラです👍
メチャクチャ広い👍
ちなみに1つ1つのベッドはシングルベッドなので、大きなベッドではありません。欲を言えば、ダブルベッドが2つなら私たちには最高でしたね😅 しかし実はこのベッド…、寝心地が最高でした👍 これは大きなポイントですよね!
ここからはバスルーム。FXホテル台南のおすすめポイントの大きな部分はバスルームです↓
バスルームは3つに区切られていて、真ん中に洗面台。右側にお風呂。左側にトイレという形になっていました。 台湾のホテルではすごく珍しいと思うのですが、この3つがちゃんと区切られていてとても使いやすかったです👍
またここが超おすすめポイントですが、「バスタブ+シャワー+流し場」の3つが揃っているんです😲 これ台湾では激レアです。まず普通はバスタブなんてありません!そしてバスタブがあったとしても、バスタブとシャワーだけで流し場なんてありません!あるいはシャワーブースだけというパターンが一番多いです!この造りを見た時には感激しました。
だけど写真を見て気づかれた人もいるかもしれませんが…。
アラフォーの私たちには刺激的なお風呂の作りですね…。丸見えです😲
カーテンがついているのはいいのですが、カーテンは風呂場についているわけではなく、なんとお部屋側についているので、カーテンを開けたり閉めたりするのは部屋にいる人に決定権があります🤣 なんていうか、開け閉めの権利はお風呂に入っている人に欲しいですよね(笑) 高雄のWOホテルというところが同じような作りだったな~と思い出しました😅
何故か分かりませんが、台湾ではトイレの紙が便器の後ろ側に用意されていることが多いんです😅 使いにくくてどうしようもないんですが、FXホテル台南では横についていたので、すごく使いやすかった!トイレの水流も強くて全く問題なし!
アメニティ類
このレベルのホテルになってくると当然ですが、全部揃っているので全く問題なし。残念ながら、リンスやコンディショナーはなかったので、気になる人は旅行セットを持ってきたら良いと思います。
朝食ビュッフェ
朝食の会場はとても広いです。朝食の時間以外はほとんど使われていないようですが、FXホテル台南ではツアー客を受け入れていたり、時々パーティーをしていたりするようなので、その時のために大きめの場所を確保しているようでした。
朝食はビュッフェ形式。台南で宿泊したホテルの中ではレベルの高い朝食で美味しかったです。特に嬉しかったのはサラダの種類の多さですね!台湾に長く滞在していると、生野菜を食べる機会が激減するため、ビタミンが気になってきます…。豆苗やブロッコリースプラウトなどがあるホテルだともう最高です!泣いて喜んでます🤣
その他のサービス
お部屋の中にはなかったけれど、建物内にあったサービスを追記しておきますね。
無料のランドリーサービス
ランドリーは朝食会場の奥に設置されています。嬉しいのはこのランドリーが無料で利用できること!しかも洗剤も小分けにされて無料提供!長期滞在しやすい環境が出来ていますね👍 ランドリーが設置してあっても、洗濯機自体が汚く扱われていて、妻が「使いたくない!」と言い出すことが多いのですが、ここは清潔な場所で洗濯機もキレイだったので全く問題なく利用できましたよ😁
飲料水、コーヒーの無料提供
朝食ビュッフェが終わると、会場は写真のように全く使われなくなります。
嬉しかったのは写真のコーヒーメーカーと給水機は24時間稼働していたことです。挽きたてのコーヒーがいつでも飲めるというのはいいですよね!給水機もあると、わざわざ外出してミネラルウォーターを買わなくていいのでラクチンです。
ゲームの無料提供
私たちは利用しませんでしたが、無料でカードゲームなども提供していたようですよ👍 家族旅行で利用されることが多いホテルなのかもしれませんね。
FXホテル台南の価格
FXホテル台南の気になる価格。「デザインルーム シングルサイズベッド 2台」で予約した宿泊費用です。実際には私たちはアップグレードしていただいたので、この価格で宿泊させていただいたのは本当に有難かったですね↓
※Hotels.comで予約した価格です
日曜日:NT$1,490.09
月曜日:NT$1,490.09
火曜日:NT$1,490.09
税サ料:NT$ 670.56
合計料金はNT$5,140.83(≒17,378円)
1泊当たり2人(税込)で平均¥5,793円!
断言しますが、台南のホテルの中ではすごくお得なホテル、コスパの高いホテルです!このFXホテル台南はホテルクラスで言えば、実は4つ星ホテル😲 台南で他の4つ星ホテルに宿泊しようと思うと、ザっとこの2倍~3倍くらいの値段になります!つまり、FXホテル台南は「4つ星ホテルに破格の値段で宿泊できるホテル」と言えます👍
宿泊してみて感じた長所と短所
FXホテル台南を選んだのはコスパが良いと思ったからです。つまり、価格とクオリティを予約サイトで見た時にすごくお得だと思いました。実はその他にも、立地の面でも台南の中心部に近く観光やグルメ巡りにも素晴らしいホテルでした!下にまとめてみますね!
◆良かった点
- 有難いことに、アップグレードしてもらいました👍
- 3年ほど前に出来た新しいホテルなので全体的にすごくキレイ👍
- ベッドの寝心地が最高でした👍
- 朝食のビュッフェの種類も多く美味しい👍
- 何かお願いした際の対応が迅速でした👍
- 台南の中心部にあり、グルメ巡りや観光がしやすい👍
- 1番狭い部屋でも23㎡と広い。今回はトリプルなのでメチャクチャ広かった👍
- この立地とクオリティで1泊当たり税込み6,000円しなくてコスパ良し👍
◆微妙だった点
- あえて言えば駅から距離があるため、徒歩ではキツイ(25分)。しかし台南では仕方ないかな…。
FXホテル台南を予約する
以下のサイトで予約できます!FXホテル台南はすごくオススメのホテルです。コスパを重視すれば台南で1番かもしれません👍
ホテル周辺のおすすめグルメ
台南夜市
おすすめ牛肉湯
ホテル周辺の観光地
神農街と永楽市場
こちらも今用意しています。少々お待ちを!
FXホテル台南の立地とアクセス
駅からのアクセスという意味では徒歩25分ですが、台南はそもそも電車が発達していないため基本はバス。スーツケースなど重い荷物を持っていればタクシーに乗る必要があります!FXホテル台南はタクシーで移動することを前提とするならアクセス最高です👍 周辺環境も良いので台南のおすすめホテルですよ!
【FXホテル台南ミンシェン ロード ブランチ】
住所 :台南市中西區民生路二段76號
最寄り駅:台南駅
公式Web:http://www.fxhotels.com.tw/tainan/zh/ (日本語ページがないので中国語です)
まだまだ他にも台湾・台南の観光でグルメやホテルのレポートしてますよ♪
コメント