九份と周辺エリア

九份周辺に1週間ほど滞在していました。これから九份に観光に行こうと思っている人のお役に立てるかなと思い、私たちが体験した九份をご紹介するためのページを作りました👍 日本では「千と千尋の神隠し」の雰囲気が味わえるということでずいぶん有名になった場所です。

台北から九份への行き方(バス/電車/タクシー/ツアーまで)、九份で私たちが食べたおすすめグルメ、十分や金瓜石など九份周辺のおすすめ観光地などをご紹介しています。個人的に一番のおすすめは、九份のおすすめ写真撮影スポットですが、これは好みが分かれそうですね😂

九份は週末の人込みがスゴイことになっていますが、本当に魅力的な場所です。台湾に来たら是非一度は九份を訪れてみてくださいね

九份と周辺エリア

九份周辺のおすすめ観光地♪美しい自然の中をハイキング

台湾満喫中のxilinです。先週ですが九份に1週間ほど滞在していました。九份と言うと、どこか懐かしい感じの街並みや千と千尋のモデルになったと噂されたお茶屋さんなどをイメージする人がほとんどだと思うのですが(私たちもそうでした)、九份は山間に...
九份と周辺エリア

九份のおすすめグルメ(ご飯もの編)♪スープたっぷり小籠包が絶品

九份エリアは、台北市街からバスや電車で1時間ちょっとで来れる場所にある、ノスタルジックな街並みで有名な観光地です。ただ、九份(ジゥフェン)・金瓜石(ジングアンシ)周辺は、実際に食事ができるお店は(スイーツも含む)、台鉄の瑞芳駅(Ruifan...
九份と周辺エリア

九份のおすすめグルメ(スイーツ編)♪有名店の芋圓や豆花を食べ比べ

九份グルメと言えば欠かせない。今回は…スイーツ編です☆ご飯もの編もあります↓九份名物スイーツ『芋圓』九份名物のスイーツといえば芋圓(ユィユェン)です。芋圓とは、タロイモやサツマイモなど数種類のイモの粉を練って団子にしたスイーツです。今回は、...
九份と周辺エリア

金瓜石の黄金博物館!まだ日本人の知らない九份の隣街へ

台湾観光を満喫中のxilinです。先日まで九份の入口に徒歩5分のエリアに滞在していまして、せっかくなので少し足を延ばして金瓜石 (Jinguashi: ジングワシ) にも滞在することにしました。山奥にあるため決して便利な場所ではありませんが...
九份と周辺エリア

十分に行くならランタンあげ♪台湾観光の目玉

夏休みも近づいて、そろそろ台湾旅行を本格的に計画し始める人も出てきているのではないでしょうか…?台湾観光と言えば九份観光は外せません。そして九份と一緒によく行く観光スポットのダントツ人気が「十分」です。台湾旅行の時に最近では必ずと言っていい...
九份と周辺エリア

水心月茶坊の絶景テラス♪九份でゆっくり贅沢ティータイム

九份老街には茶藝館(茶坊)…いわゆるお茶屋がたくさんあります。九份のシンボルと言われている『阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)』もそのひとつです。今回は、九份に初めてオープンした茶藝館である『九份茶坊(ジウフェンチャーファン)』の姉妹店である『...
九份と周辺エリア

九份のおすすめ写真撮影スポット♪夜景/絶景ポイントはココ!

九份に観光に行く!そういう人は多いと思います。何をしに行きますか?美味しいものを食べに?かわいい雑貨を買いに?街歩き?もちろんそれもありますよね。でも、メインの目的は違いますよね…、キレイでかわいい写真を撮りに行くんです、インスタ映えです😍...
九份と周辺エリア

保雲芋圓♪九份近くの瑞芳駅の近くにあるスイーツ店

今回は、九份(ジゥフェン)と十分(シーフェン)の間にある臺灣鐵路(通称:台鉄)の瑞芳駅(Ruifang Train Station)の駅からすぐの場所にある『瑞芳一甲子老店 保雲芋圓』をご紹介します♪お店の外観瑞芳駅の裏側になるので、線路下...
九份と周辺エリア

台北から九份への行き方♪バスか電車かタクシー、ツアーもあり

「台湾に旅行」「台湾に観光」と言われてどんなものを思い浮かべますか?グルメ、マッサージ、ショッピング…、色々なものが挙がると思いますが、きっとその中に「九份に行ってみたい!」も入っていますよね?地名で分からない人には、宮崎駿監督の「千と千尋...