小籠包

台北のグルメ・スイーツ

台北駅から徒歩で楽しむ台湾の朝食。小籠包に鹹豆漿に蛋餅に燒餅に、、

你好/こんにちは、しーりんです☆今回は台北駅から徒歩で行ける、オススメの朝食屋さんを2つご紹介いたします。台湾の昔ながらの定番朝食【鹹豆漿】を食べましょう♪ 【鹹豆漿】 とは、豆乳に酢を入れて分離させた柔らかいお豆腐のようなもので、塩味の豆...
台中のグルメ・スイーツ

小籠包とチャーハンが有名な沁園春! 台中駅近の上海料理

今回は、台中で有名な老舗の上海料理店である『沁園春(チンユェンチュン)』をご紹介します♪台鐵台中駅から徒歩で8分くらいの場所にあり、台中のメイン通りでもある台灣大道一段沿いにあります。この通りには、台中名物の太陽餅のお店がたくさん立ち並んで...
台中のグルメ・スイーツ

來來豆漿♪24時間営業のなんでも屋さん

今回は、台中市西屯區にある24時間営業の豆漿店『來來豆漿(ライライドウジャン)』をご紹介します♪台中市西屯區の東側には逢甲夜市や臺中國家歌劇院、新光三越超市やTop City台中大遠百などがあり、高級マンションが立ち並ぶ高級住宅街になります...
台北のグルメ・スイーツ

台北の鼎泰豊(ディンタイフォン)で小籠包♪台湾に来たなら行かなきゃ損!

台湾と日本を行き来するようになってもうすぐ1年になりますが…ただの一度も台湾のスーパー有名店の【鼎泰豊】に行っていなかったという事で、満を持して行って参りました♪鼎泰豊(ディンタイフォン) 三越店今回訪れたのは、永康街にある本店や台北101...
台東

台東観光夜市(水果夜市)&四維夜市のおすすめグルメ♪台湾フルーツが盛りだくさん

今回は、台東市街で開催される2つの夜市『台東觀光夜市』と『四維夜市』に行ってきました♪台東市街地は昔、鉄道の台東駅があった場所にあり、今の台鐵台東駅からは車で15分ほどの場所にあります。新生路や中華路一段などを中心に栄えており「台東轉運站/...
花蓮

花蓮の名物グルメ♪公正包子と周家蒸餃で小籠包を食べ比べ

今回は、花蓮名物といっても過言ではない有名店を2店舗まとめてご紹介します♪花蓮の中心街は、中山路・中正路・中華路などの大通りの周辺になります。とくに中山路と中正路沿いに多くのお店が並んでおり、今回ご紹介する2店舗もほぼ中山路沿いになります。...
台北の夜市

通化街(臨江街)夜市のおすすめグルメ♪名物は小籠包とかき氷の湯圓

今回は、MRT淡水信義線(Tamsui-Xinyi Line)の信義安和駅から徒歩で5分くらいのところにある『臨江街夜市(リンジァンジェイエシー)/通化街夜市(トンホアジェイエシー)』をご紹介します♪信義路四段からの眺め信義安和駅の3番or...
宜蘭

真實小籠包 ~ミニ肉まんのような小籠包~

今回は、宜蘭駅から徒歩で10分くらいのところにある小籠包と蒸しパンのお店『真實小籠包(ヂェンシーシャォロンバオ)』をご紹介します♪すぐ近くには宜蘭人故事館があります。真實小籠包お店の外観和睦路團管區巷と中山路二段の交差点近くにあり、たくさん...
宜蘭

正好鮮肉小籠包♪宜蘭の超有名な小籠包を食す

今回は、宜蘭エリアで行列覚悟の有名である『正好鮮肉小籠包(ヂォンハオシェンロウシャォロンバオ)』の宜蘭總店になんとか行く事が出来たのでご紹介します♪宜蘭駅・蘇澳駅・台北市に3店舗あり、宜蘭駅近くのこちらのお店が總店/本店になります。正好鮮肉...
宜蘭

泰順小籠湯包 ~東門夜市のすぐそばにある港式飲茶~

今回は「灯台下暗し」というのは変ですが、東門夜市のすぐそばにある港式飲茶店『泰順小籠湯包(タイシュンシャォロンタンバオ)』をご紹介します♪泰順小籠湯包お店の外観港式とは『香港スタイル』の事を意味します。夜市グルメよりさっぱりとした食事がした...