コスパ良すぎの台北ビューティーホテル!6,000円でジャグジー付き

台北ビューティーホテルの部屋01 台北のホテル

ニーハオ、xilinです。

台北のビューティホテル シュアンメイ ブティック (台北宣美精品飯店)という長い名前のホテルに宿泊しました!台湾の東部をザっとまわってから、「台湾の旧正月はどこに滞在しよう?」と迷ったのですが、選んだのは台北👍 やっぱり何かと便利ですよね。旧正月中はお店もかなり休むと聞いたので、片田舎にいるとご飯屋さんを探すのも苦労するかも…と思い、台北に戻ってきました。

実は今まさに旧正月中に記事を書いていて思ったのは、「そんなに警戒しなくても良かったかな…😅」ということ。確かにお休みしているお店は多いのですが、意外と開いているお店も多いので、安心したと同時にガッカリしました🤣 まあ台北にいるからかもしれないですけどね。

台北ビューティーホテル シュアンメイ(台北宣美精品飯店)

台北ビューティーホテルのエントランス01

台北ビューティーホテル シュアンメイ(台北宣美精品飯店)は、台北の街のど真ん中にあると言っても過言ではない場所で、最寄り駅はMRT松江南京駅になります。徒歩で7-8分くらいになりますが、道もちゃんと舗装されて平らなので徒歩でも大丈夫👍 予約サイトでは4つ星になっていて、ホテルもすごくキレイ!それに部屋の設備も含めてすごく良かったです。

これで2人で朝食付きで1泊6,000円😲

最高だったのはコスパです。これだけのホテルが格安価格で宿泊出来たのは控えめに言って最高でした👍 そんなビューティーホテル シュアンメイをご紹介します!

部屋の様子 – スタンダード ダブルルーム

台北ビューティーホテルの部屋00

↑私たちが宿泊したのは、スタンダード ダブルルーム(23㎡)で、1番安いお部屋のはず。もっと広いお部屋もたくさんあったのですが、まあ2人ならこれくらいで十分かな。写真が暗くなってしまったので見づらいかもしれませんが、けっこう広々と使えるお部屋です。奥に2人で座れるソファとちょっとしたスペースがあるのでスーツケースもここに広げておけます👍 ちなみに、床にはカーペットが敷いてあるため足元が柔らかくて気持ちいいです😆 

台北ビューティーホテルの部屋01_1

ベッドも広いだけじゃなく、ベッドマットの硬さも良くていい感じ👍 掛け布団が私たちの大好きなフカフカなタイプではなく、少し薄めのタイプでしたが、それでも全然寒いわけではなく、グッスリ眠れました。

台北ビューティーホテルの部屋02

デスクは1人で使う分には十分な大きさでした。私達のように2人で使いたい人たちも多くはないと思うので😅 2人で使うにはちょっと狭いですね…。

台北ビューティーホテルの部屋03

部屋の奥にあるソファも最高でした。1人掛けのタイプではなく2人掛け用が置いてあるところがいいですね~😁 1人で広々とソファでくつろぐのもいいですし、2人でおしゃべりするのも楽しかったですよ~

そして格安ホテルとしては最強クラスのバスルームをご紹介します↓

台北ビューティーホテルのバスルーム00

↑1泊6,000円のホテルのバスルームがこんなにスゴい!! 

バスタブが付いているのはもちろん、別でシャワールームが付いているし、そこらの高級ホテルの設備と変わりません👍 しかもよくよく見てみると…

・・・

・・・

台北ビューティーホテルのバスルーム03

ジェットバス付😲

お湯を入れてからスイッチを入れるだけで、自動で最高に気持ちいいマッサージを味わえます~👍 ジェットバス大好きなんですが、高級ホテルに宿泊してもなかなかお目にかかれない設備ですからね!台北観光でしっかり歩いた後は、ゆっくりとお風呂に浸かりながら、ジェットバスでマッサージ✨ 至福の時間ですよ~

台北ビューティーホテルのバスルーム01

洗面台は普通ですが、ちゃんと石鹸があったのはグッドですね~。それに高級感があるのは変わらず、洗面台は大理石なのかな?、石造りでした。

台北ビューティーホテルのバスルーム02

残念ながらトイレはウォシュレット付きではなかったですね…、でもちゃんとトイレットペーパーは流せるタイプでした👍

驚いたのはシャワールームです…

・・・

台北ビューティーホテルのバスルーム04

なんか色々ついてる😲

使い方が分からなかったので、結局使わなかったのですが、これはきっと色んなところから水が出てくるシャワーなんですよね! 次回どこかで見かけたら使ってみなくてわ・・・🤣 

⇒Booking.comでもっと写真を見てみる

アメニティ類

台北ビューティーホテルのアメニティ01

アメニティは通常通り。まずは人数分のミネラルウォーター👍 電子ケトルがあるので、すぐにお湯にも出来ます。

台北ビューティーホテルのアメニティ02

引き出しの中にはインスタントコーヒーとティーパック。それからキャラメルクッキーが入っていました✨ お菓子があるのは久しぶり👍

台北ビューティーホテルのアメニティ03

水回り部分のアメニティも通常通り揃っていました。歯ブラシやクシ、カミソリやシャワーキャップなど。

台北ビューティーホテルのアメニティ04

シャワールームには小分けにされたシャンプーとボディーソープもアリ。残念ながらリンスやコンディショナーのようなものはありませんでしたね。台北なので近くのコンビニで買うことも出来ますが、必要であれば持参するのが良いと思います。

朝食ビュッフェ

台北ビューティーホテルの朝食会場01

朝食はビュッフェスタイルで、ロビー階でいただけます。大きめの窓もあって光が差し込んでくるため、全体的に明るい空間になっているのが良かったです👍 

台北ビューティーホテルの朝食01

しかも種類が多くて、料理もあったかくて美味しい😲 

正直言って台湾のホテルの朝食ビュッフェはよほど高級なホテルに宿泊しない限りは、ほとんどどこも同じような台湾料理ですし、減ってもなかなか追加してくれないので料理が冷めてしまっているところが多いんです😢 

ビューティホテル シュアンメイ ブティック (台北宣美精品飯店)では、料理の種類も多く、常に温かい料理を食べることが出来たので大満足👍

台北ビューティーホテルの朝食05

↑提供されていたサラダとドリンクだけでも種類が多い👍

台北ビューティーホテルの朝食02

↑全ての台湾ホテルの朝食に登場するお惣菜各種も品数が他よりも多い👍

台北ビューティーホテルの朝食03

チキンナゲットやオニオンリングなど、朝からはちょっと重いかな…、と思えるような料理も提供されています。それに、ちょっと影になって暗くなってしまいましたが、下の段にはピザも😲 台湾のホテルでピザが提供されているのは初めてみました。

台北ビューティーホテルの朝食04

↑朝食のパンの種類も超豊富😲 これだけの朝食が1泊6,000円の格安ホテルで提供されているのは驚きです! 

その他のサービス

台北ビューティーホテルの無料サービス02

ロビー階の朝食会場では24時間コーヒーを無料で提供していました。ちゃんと豆を挽いてくれるコーヒーメーカーだったので美味しいですよ👍 朝食の時間以外は会場が真っ暗になっているのですが、迷わず怖がらず進んでください😆 

台北ビューティーホテルの無料サービス03

同じく朝食会場にあったのが大きな電気ポット。台湾のホテルにしては珍しくウォーターサーバーがなかったので、私たちは部屋のポットを持ってきてお湯をいただいていました。

予約サイト上には「ランドリーがある」と記載されていたのですが、ランドリー設備は残念ながらありませんでした😅 

宿泊して感じた長所と短所

◆良かった点

  • 台北のど真ん中にあるため何かと便利👍
  • フロントスタッフさんの数人は日本語が上手👍
  • 高くないホテルなのに、高級感を感じる部屋のインテリアと設備👍
  • 部屋の床がカーペットで柔らかくて気持ちいい👍
  • ベッドが広く、マットの硬さがピッタリでグッスリ眠れる👍
  • バスタブ+ジェットバス付きの神設備👍
  • 朝食の種類が多くて、あったかくて美味しい👍
  • ロビー階では24時間無料でコーヒーをいただける👍

◆微妙だった点

  • 最寄り駅から少し(徒歩7-8分)離れている…。
  • 洗濯機や乾燥機などのランドリー設備があると記載されていたが、なかった…。

宿泊価格と予約サイト

台北ビューティーホテルのロビー01

率直に言って、台北ビューティーホテル シュアンメイ(宣美精品飯店)はメチャクチャおすすめ出来るホテルです。これだけ安い価格で、これだけ満足できるクオリティの部屋やサービスを提供できているところは多くないと思いました。コスパの良さでは台北で上位ホテルです👍

そんなわけで、このホテルの予約が出来るページを貼っておきます!

⇒Booking.comで価格をチェック

台北ビューティーホテル シュアンメイの地図とアクセス

台北ビューティーホテルのロビー02

繰り返しになりますが、最寄り駅はMRT松江南京駅になります。駅から徒歩で7-8分とアクセスも悪くありません。近場には遼寧街夜市という海鮮で有名な夜市や、華山1914文創園区という台湾の歴史とアートに触れられるスポットもあって2回目以降の台北観光に最適な場所じゃないかと思います! 初回の台北観光におすすめなのは何といってもエンペラーホテル台北(国王大飯店)ですね!

【台北ビューティーホテル シュアンメイ(宣美精品飯店)】
 住所 :台北市中山區建國北路一段52號
公式Web:http://www.beautyhotels.com.tw/

コメント

タイトルとURLをコピーしました