台北

言わずと知れた台湾の首都。日本で言えば東京ですね。MRTなど鉄道アクセスが発達しているため、台北内のどこに観光に行くにも気軽に足を運べますし、台北を基点に台中高雄など近隣の街に移動するにも便利です。日本に比べてタクシーもとても安いので、近隣移動にはタクシーもおすすめですが、日本語も英語も伝わらないことが多いので、Google Mapや翻訳アプリを使ってコミュニケーションする準備はしてくださいね!

数日では周り切ることが出来ないほど、ホテル飲食店も、夜市も含めた観光地も多い街です。台北を回るなら事前に行きたい場所を絞っておきたいですね!

 

台北のグルメ・スイーツ

台北松山空港で帰国直前!最後の晩餐!に食べる牛肉麺レストラン『品川蘭』

ニーハオ、xilinです。どんな場所へ旅行をする時でも考えますよね・・?「最後に何を食べようかな?」私たちも台湾へ来た時にいつも迷います。台湾はグルメの国です。日本に帰国してしまう前に食べる最後のご飯は絶対に外したくない・・、そう思いますよ...
台北のグルメ・スイーツ

お洒落な豆花店『榕美樹館』赤峰街で人気のローカルスイーツをどうぞ♫

今回は、MRTレッドラインの中山駅から雙連駅の間にある豆花店『榕美樹館 (読み方: ロンメイシューグアン)』をご紹介します♪地元の若者達や観光客にも人気の赤峰街の一角にある遊歩道沿いにあり、シンプルでお洒落な豆花店になります。お店の外観お店...
台北の観光地

台北のおすすめショッピングモール「誠品生活」で台湾旅行のカワイイお土産をGet!!

ニーハオ、xilinです。かわいくてセンス抜群のお土産を買いたい!そんなあなたにおすすめのショッピングスポットをご紹介します🎵 台湾でお土産を買うなら、原宿の竹下通りのようだと言われる「永康街 (ヨンカンジェ)」と、渋谷のセンター街のようだ...
台北の観光地

迪化街のおすすめ!有名な雑貨屋さんでお土産を買って、カフェでひと休み🎵

『迪化街(読み方:テキカガイ/ディーホアジエ)』は台北の中心地である台北駅や中山駅からも近いため、日本人観光客が多く訪れる台北観光の定番になっています‼️孤独のグルメのドラマで井之頭五郎が訪れていたり、どのガイドブックに掲載があるため、日本...
台北のホテル

リージェント台北!台湾の最高級ホテルの部屋に宿泊して朝食ビュッフェをいただく🎵

ニーハオ、xilinです。また台湾に戻ってまいりました!来たぞーーっ私たちのアナザースカイ😂9ヶ月ぶりの私たち。今回は2泊3日という日本の一般的な台湾観光日数で挑んできました👊 日本人にも一番馴染みのあるエリア「中山」に位置しており、台北を...
お土産

永康街(ヨンカンジェ)でステキな雑貨やお土産をgetしよう♪台北で人気のお散歩スポット

日本人観光客が多く訪れる台北観光の定番『永康街(Yongkang Street(ヨンカンジェ)』で、ステキな雑貨やお土産をgetしましょう♪東門駅から永康街(Yongkang Street)へ向かって歩いていくとすぐに、ものすごい人だかりに...
台北のグルメ・スイーツ

台北駅から徒歩で楽しむ台湾の朝食。小籠包に鹹豆漿に蛋餅に燒餅に、、

你好/こんにちは、しーりんです☆今回は台北駅から徒歩で行ける、オススメの朝食屋さんを2つご紹介いたします。台湾の昔ながらの定番朝食【鹹豆漿】を食べましょう♪ 【鹹豆漿】 とは、豆乳に酢を入れて分離させた柔らかいお豆腐のようなもので、塩味の豆...
台北のホテル

台北タンゴホテル南西館!中山駅から徒歩15秒のアクセスの良さが大人気

ニーハオ、xilinです。台北に戻ってまいりました!コロナで台湾を離れてから4年ぶりの・・私たちのアナザースカイ😂 この自由な空気感やっぱり安心します。そんな久々の私たち。今回は3泊4日という東京からのショートトリップということもあり、台北...
台北のホテル

台北駅直結!出張ならシーザーパークホテルが便利でおすすめ!

ニーハオ、xilinです。台湾で最後のホテル生活…。記念すべき最後を飾るのはシーザーパークホテル台北にしました😆 理由はとってもシンプルです。翌日には桃園空港に行くことを考えて…、台北駅に一番近いホテル👍を選んでみました。実はこのシーザーパ...
台北のグルメ・スイーツ

劉山東牛肉麵! 2018/19年ミシュラン ビブグルマン獲得のお得なグルメ

今回は、台鐵・高鐵・MRTが通る台北駅から、徒歩10分くらいの場所にある牛肉麵が有名なお店『劉山東牛肉麵(リゥシャンドンニュウロウミェン)』をご紹介します♪こちらは2018年/2019年と2年連続でミシュランのビブグルマンに選ばれたお店で、...