鹹豆漿(シェントウジャン)

台北のグルメ・スイーツ

台北駅から徒歩で楽しむ台湾の朝食。小籠包に鹹豆漿に蛋餅に燒餅に、、

你好/こんにちは、しーりんです☆今回は台北駅から徒歩で行ける、オススメの朝食屋さんを2つご紹介いたします。台湾の昔ながらの定番朝食【鹹豆漿】を食べましょう♪ 【鹹豆漿】 とは、豆乳に酢を入れて分離させた柔らかいお豆腐のようなもので、塩味の豆...
台中のグルメ・スイーツ

來來豆漿♪24時間営業のなんでも屋さん

今回は、台中市西屯區にある24時間営業の豆漿店『來來豆漿(ライライドウジャン)』をご紹介します♪台中市西屯區の東側には逢甲夜市や臺中國家歌劇院、新光三越超市やTop City台中大遠百などがあり、高級マンションが立ち並ぶ高級住宅街になります...
高雄のグルメ・スイーツ

高雄で人気の朝食♪果貿來來豆漿の名物ニラまんは追いニラでもっと旨くなる

MRT橘線(Orange Line)の市議會駅から自強一路を3分ほど歩いてい行くと、右手方向に先日ご紹介した「興隆居」がありますが、反対側の左側にあるのが今回ご紹介する『果貿來來豆漿(グゥォマオライライドウジャン)』です。昔はお隣同士だった...
高雄のグルメ・スイーツ

興隆居で朝食♪高雄で大人気の肉まん(湯包)と焼餅を持ち帰り

今回はガイドブックにも掲載されている、高雄駅周辺で大人気の朝食店『興隆居(シンロンジュイ)』をご紹介します♪高雄は台湾第2の都市と言われていて、高級ホテルやリーズナブルなホテルなどがたくさんあるため、朝食はホテルのバイキングで済ませていまし...
高雄のグルメ・スイーツ

高雄豆漿早餐店 ~地元人に人気の豆漿店~

台北から高雄に拠点を移して、初めての豆漿店に行ってきました。最初は、街中を歩いていても台北よりも豆漿店が少ないように感じましたが、地域的なコトもあるのか、ある所にはありました😅お店の外観今回は、MRT紅線(Red Line)中央公園駅の2番...
台北のグルメ・スイーツ

阜杭豆漿(フーハン ドゥジャン)のおすすめメニュー♪台北で大人気の朝食

今回は、台北で一番人気で有名な朝ごはん屋さん『阜杭豆漿(読み方: フーハン・ドゥジャン)』に行ってきました♪実は、満を持して行ってきたわけではなく棚ぼた的な感じで行くことになったのですが🤣阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン) そもそもこちらのお...
台北のグルメ・スイーツ

味鼎蛋餅♪固まらない新しいタイプの鹹豆漿を発見

地域によるものだったのかはよく分かりませんが、少し前まで滞在していた淡水・北投エリアには有名な豆漿店が少なかったので、ご無沙汰だった鹹豆漿を食べに行ってきました。私の勝手な憶測は…平日は台北市街で仕事をして、週末に淡水・北投の別宅で休日をゆ...
台北のグルメ・スイーツ

喜多士豆漿店で朝ごはん♪行天宮周辺のおすすめグルメ

今回は、『喜多士豆漿店』を紹介します♪ MRT中和新蘆線(Zhonghe-Xinlu Line)の行天宮駅から徒歩で7分くらいのところにあります。中山エリアの北側になるこの周辺にはたくさんのホテルがあるためか、日本人のクチコミが数多く掲載さ...
台北のグルメ・スイーツ

曾家豆漿の蛋餅(ダンビン)が大きい!行天宮近くの豆漿店

今回は、MRT中和新蘆線(Zhonghe-Xinlu Line)の中山國小駅or行天宮駅から徒歩5分くらいのところにある豆漿店『曾家豆漿』をご紹介します。ギリギリ中山エリア内になるので、朝のお散歩がてらに立ち寄れるローカル豆漿店になるかと思...
台北のグルメ・スイーツ

世界豆漿大王で鹹豆漿を初体験!台北の有名おすすめ朝食店

台湾に来て初めて鹹豆漿を食べたのが、こちらの『世界豆漿大王』です。中山エリアは三越や誠品生活などがあり、日本人観光客が訪れやすいエリアで、中山駅から林森公園方面に歩いて10分くらいのところにあります。お店の外観グーグルの口コミは日本人の投稿...