フローライン台南♪安平観光に立地抜群のおすすめホテル

フローライン台南の部屋 台南

ニーハオ、xilinです。

フローライン台南(Flora INN)に宿泊してきました♪フローライン台南を端的に表すと『キレイで新しく気持ちいい。安平古堡が目の前で台南の安平観光に超便利なホテル』と言えると思います。今回はそんなフローライン台南のご紹介です。

建物は新しく全てがキレイ。建物入口にには常に人がいるし、カードキーがないと建物にも入れないし、エレベーターも使えない仕様なので、セキュリティも良いですが、至れり尽くせりのサービスが受けられるホテルということではありません。「めいいっぱい台南観光を楽しんだら、キレイなホテルでゆっくり眠れる。」そんなホテルです。

フローライン台南の部屋

「スタンダード ダブルルーム」というお部屋に宿泊しました。フローライン台南の中では、普通レベルのお部屋です!22㎡のお部屋にダブルベッドを1台というシンプルな間取りで、スーツケース2つ広げても全く問題ない広さでした。お部屋の作りが賢く、バスルームを若干狭めに作って、その分を部屋の広さに充てているように感じました。

部屋の様子

まずは実際のお部屋の写真から見て行きましょう👍

シンプルに部屋の真ん中にダブルベッド。ベッドの手前に薄型テレビ。
逆サイドから撮影。奥がバスルーム。ちょっとコンパクトな作り。
ベッドから壁(テレビ)までのスペースも十分にあります。
デスクもコンパクトなものなので、パソコンを開けるのは1人だけ。
デスクの下にコンパクトな冷蔵庫。

ホテルの目の前が安平市場という、食料品(食材も調理品も)も飲食店もたくさん揃った場所なので、私たちは果物を買い込んで冷蔵庫に置いておきました。果物は朝食や夜食に重宝しますからね~

気を付けたいのは部屋の電気がカードキーでコントロールされている点。カードキーは2枚もらえるので、冷蔵庫を使っている時には必ず1枚を部屋のキースロットに差し込んだままにすること。

バスルームは若干コンパクトに感じる。特にシャワールーム。

フローライン台南のシャワーブースは、さすがに新しい施設だけありました。ブースの扉がちゃんと密閉されるので水が外に漏れてくることもないし、シャワーの水圧もバッチリ👍 

きれいにされている洗面台
紙も流せるタイプで、水流もグッド!紙も横についていて言うことなし。

⇒エクスペディアで写真をもっと確認する

⇒Hotels.comで写真をもっと確認する

アメニティ類

基本的なものは全て揃えている感じですね。ただし、注意して欲しい点としては、フローライン台南では希望すれば毎日掃除はしてくれるものの、ティーパックや歯ブラシ類などは毎日の交換をしていないようでした。

ミネラルウォーター、ティーパックセット、電子ケトル。
歯ブラシや髭剃り、ヘアゴムもあり。
自社ブランド?のボディーソープとシャンプー。リンスは無し。

ロビーの様子

ロビーでは数人がくつろげるスペースもあり。

朝食サービス

残念ながら(?)フローライン台南に朝食サービスはありません!

ホテルの目の前に安平市場という市場があります。この安平市場にたくさん美味しいものがありますよ😋 台湾で滞在していて思いますが、たいていのホテルの朝食は日本のホテルのレベルを期待してはいけない気がしています…。せっかく旅行で台湾に来るのであれば、朝食は外で食べた方が良いと思うので、逆にこのフローライン台南のように、「朝食がない」と言ってもらった方が良いかもしれませんね。

その他のサービス

フローライン台南には特にサービスっぽいサービスは存在しませんでした。ホテルというよりは、サービスアパートメントに近いです。「場所は提供するので自由にくつろいで」という姿勢が感じられます。

フローライン台南の価格

フローライン台南の気になる価格です。「スタンダード ダブルルーム」に宿泊しました。フローライン台南ではエコノミールームよりはランクが上のお部屋で、いわゆる普通クラスです。

※Hotels.comで予約した価格です

木曜日:NT$1,469.78
金曜日:NT$1,469.78
土曜日:NT$2,307.00
税サ料:NT$ 786.99

合計料金はNT$6,033.55≒¥20,331円!
1泊当たり2人(税込)で平均¥6,777円!

うーん、やっぱり土曜日の宿泊が入るとちょっと高くなってしまいますが、実は台南の中で安平古堡の周辺はホテルがほとんどありません。あるのはホステルやドミトリーなどが多いため、あまり選択肢がないんです。平日だけで考えれば1泊当たり6,000円弱で台南の中では安いホテルとは言いませんが、「安平地域でキレイだし、まあいっか」という感じで決めました😅

入口はこんな感じで分かりづらい…。地図を見ながら場所を探してください。

宿泊してみて感じた長所と短所

フローライン台南を選んだのは立地です👍 それ以外の理由が思い出せないくらい、安平観光を考えた時には立地が素晴らしい場所です

◆良かった点

  • 相談したらホテルのスタッフが頑張って対応しようとしてくれる👍
  • 水回りがすごく良い(恐らく新しい設備なのでシャワーの水圧なども完璧)👍
  • 台南の安平観光には立地が抜群👍
  • Wifiも問題なし👍

◆微妙だった点

  • 支払いが現金のみ。現金を用意するのが面倒😭
  • 最寄りのコンビニまで徒歩5分以上なので、ちょっとした買い物には不便😭

フローラインを予約する

以下のサイトで予約できます!日本人からしたら安い価格で、駅前という最高の立地!ビジネス目的でも使い勝手が良いと思います。台南観光を満喫したい!施設が古くてもいいから、出来るだけ安いホテルに泊まりたい!という人にはすごくいいと思いました👍

⇒エクスペディアで写真と価格を確認する

⇒Hotels.comで写真と価格を確認する

ホテル周辺のおすすめ観光地

台南と言えば、台湾の中の京都に当たる場所と言われています。古都という意味ですね。その台南の中でもこの安平という地域は、台湾の近代史の始まりの場所です。安平古堡や安平樹屋などの代表的な観光地ももちろんご紹介しています👍

フローラインの立地とアクセス

台南駅からタクシーで行かないと厳しい距離です。タクシーでも約15分と少し距離があるものの、台南の中でも安平観光の中心地にあるので、安平を巡るには最高の立地です。もしも探しているホテルが、「安平観光しやすいホテル」ならフローライン台南は候補として入れてよいと思いますよ👍

【フローライン / Flora Inn, Tainan】
 住所 :台南市安平區安平路
タクシー:台南駅から約15分。私たちは170台湾ドル。
公式Web:検索しても見つけられない…。

他にも台南観光の情報を掲載していますよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました