史記正宗牛肉麺!台北・中山の1度は行くべきオススメ店

史記正宗牛肉麺の白濁牛肉麺 台北のグルメ・スイーツ

牛肉麺の本場である台北は当然ですが競争が激しいです。そんな中で勝ち残り、また、人気のあるお店があれば旅行中に絶対に食べてみたいと思うのが人情というものですよね😋 今日はそんな大人気店であり、且つ、他にはない牛肉麺を味わえることでオススメの「史記正宗牛肉麺」をご紹介したいと思います♪ 日本人にも有名なお店ですが、地元の台北の人からの人気も絶大でいつも繁盛していますよ。

史記正宗牛肉麺の人気の理由は?

残念ながら(?)個人的な見解ですが、人気の理由はスープです(←言い切りました!)😤 スープが上品でアッサリしていたのが印象的なお店。特に他のお店と違うのは白濁スープの牛肉麺!私たちはここで初めて白濁スープの牛肉麺を体験しました👍

実際にこの記事を書きながらいくつかのページを拝見しながら勉強したのですが、やはりこちらのお店はスープにすごくこだわりを持っているみたいです。他の牛肉麺屋さんのスープの煮込み時間がだいたい数時間なのに対して、史記正宗牛肉麺では4日間スープを煮込んでいるのだとか😲 こだわり抜いた結果が人気の秘密ということですね!

また、他の牛肉麺のお店と比べて、すごく清潔感のある店内となっていて、最近の若者や少しお金に余裕のある人たちには好まれそうにも思いました。ふと周りを見渡した時には、小ぎれいな格好をした人たちが多かったように思います。そんなインターネットに敏感そうな客層に受けて⇒SNSで告知されて…、という流れなのかもしれません😁

史記正宗牛肉麺のメニューと価格

海外旅行で行くお店は、「どんな料理が出てくるのかな?」ってちょっと不安になったりすることもありますよね?そこが旅の醍醐味だったりもすると思うのですが、でもきっとこのページに辿りついた貴方は、事前のリサーチをちゃんとするタイプということ!なので、私たちが行った時のメニュー表を貼っておきますね👍↓

メニューの表紙がシンプルでかっこいい
史記正宗牛肉麺のメニュー全体
メイン料理をズームアップ!

史記正宗牛肉麺のメイン料理は何といっても、清燉牛肉麺と紅焼牛肉麺です。まずはこの2つを食べてみてからでないと、このお店は語れません!(←と言っても、私たちはまだこの2つを食べてみただけですが…😅) 

清燉牛肉麺(お肉を3種類から選びます)
 ・お肉だけ:240台湾ドル
 ・お肉と牛スジを半分ずつ:270台湾ドル
 ・牛スジだけ:290台湾ドル

紅焼牛肉麺(お肉を3種類から選びます)
 ・お肉だけ:240台湾ドル
 ・お肉と牛スジを半分ずつ:270台湾ドル
 ・牛スジだけ:290台湾ドル

入店してから気づきましたが、牛肉麺のお店としてはちょっと強気な価格です。普通のお店だとだいたい150台湾ドルくらいあれば十分美味しい牛肉麺を食べられるのですが、史記正宗牛肉麺だと2倍くらいのお値段になっています。

私たちが行った時の実際の注文票

実際におすすめの名物料理を食べてみました♪

結論から言わせてください、牛肉麺とは思えないような上品な美味しさでした😊 私たちが普段食べているのが完全にローカルなお店だからそう感じるのかもしれませんが…😅 

清燉半筋半肉麺:270台湾ドル
紅焼半筋半肉麺:270台湾ドル

清燉半筋半肉麺は台湾に来て初めて見る白濁のスープ!そして一口すすって感じる優しい、あっさりした味がたまらない本当に美味しいスープでした。今までの牛肉麺とは全く違う味わいだったのが印象的です。お肉も薄くてしっかり煮込んであったので柔らかくトロトロ。他で食べることの出来ない白濁の牛肉麺は是非1度試してもらいたいです😊

紅焼半筋半肉麺も美味しい!こちらのスープの色はいつもの牛肉麺と近く醤油ベースのスープです。こちらもアッサリしていますが、少しピリ辛でクセになる味😋 

私たちの判定は引き分けで、妻は清燉牛肉麺に一票😊、私は紅焼牛肉麺に一票😎を入れました。すごくレベルの高い戦いなのでここまで来ると好みの問題ですね。皆さんも是非、両方試していただいて、どちらが美味しいか食べ比べてみてください。

気になったこと

お箸が長い!😲

・・・以上でございます。

最後に:最寄り駅は?アクセスに関して

ここまで読んでいただいて史記正宗牛肉麺に行ってみたいと思っていただいた方に、場所はどこなのか以下のマップでご紹介しますね。最寄り駅は行天宮駅で、そこから徒歩で5分くらいです。行天宮からのアクセスは非常に良いと思うので、観光に来た時にランチでいかがでしょうか😉 きっと台北の牛肉麺を忘れられなくなりますよ👍

【史記正宗牛肉麺】
住所:台北市中山區民生東路二段60號

他にもたくさんの牛肉麺を堪能してきました♪こちらも参考にどうぞ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました