金龍餐廳で飲茶ランチ!グランドホテル台北の台湾高級レストラン

台北のグルメ・スイーツ

せっかく圓山大飯店に泊まったので、ホテル内にある広東料理店『金龍餐廳』で飲茶ランチをいただきました🍴台北の中でも、老舗の高級レストランとして有名なお店なんだそうです。

金龍餐廳 – グランドホテル台北のレストラン

お店の外観

えんじ色のレッドカーペットが敷かれた階段を登って、お店に入ります。これだけで高級レストランに来た気になりますね😆

店内の様子
店内の様子

店内はとても広く、とくにシャンデリアは龍のような曲線がとっても印象的でした🐉

人気は窓際席
金龍餐廳で飲茶ランチ♪グランドホテル台北の高級レストラン
松山空港が目の前に見えます

高台の見晴らしのいい場所にあるため台北市街を一望でき、さらに松山空港に離着陸する飛行機も見る事ができます✈晴れた日には、台北101もキレイに見えるそうです☆この日は生憎の曇り空だったため、台北101はかすかに見える程度でしたが、飛行機の離着陸にはちょっと興奮しました♪

メニュー – ランチタイム限定のコース料理

メニュー表

今回は、ランチタイム限定のコースにしました。一人800元≒2,773円也。日本のホテルで、ちょっとリッチにランチを食べる価格とあまり変わりない感じだと思います。

中国茶がコース内についていたので、たくさんの種類の中から『プーアル茶』を選びました🍵

前菜の盛合せ

前菜は、鶏・鴨・豚のチャーシュー3種盛。鶏肉は少し塩気が濃いめにしてあり、鴨肉は鴨独特の旨みがあり、豚肉のチャーシューは八角などスパイスの効いた味で、3種とも別々の味付けになっていました。

鮑とナマコの煮込みスープ

人生初のナマコ料理でした‼ブヨブヨとしたイメージでしたが、どちらかと言えばコリコリに近い食感で、とくに生臭い感じもなく、美味しくいただきました。ちなみに、鮑は思ったよりも入ってなかった気がします😅

大根餅

点心3種盛の1つの大根餅。私はあまり得意ではないのですが…外がカリカリで、中はプニュプニュというかなんとも言えない食感でしたが、比較的食べやすかったです。

チャーシューまんとエビシューマイ

こちらのエビシュウマイは、エビの風味がしっかりしてお肉もプリプリジューシーで絶品でした😍チャーシューまんも、皮がふわふわでおいしかったです☆

車海老とトリュフの炒め物

車海老やセロリ、パプリカとキノコの炒め物で、わりとさっぱりとした味付けで食べやすかったです。トリュフ感はいまいちよくわかりませんでした🤣

牛肉と緑豆もやし

牛肉ともやしの炒め煮のような感じでしたが、あっさりとした味付けで美味しかったです☆

多種野菜炒め

いんげんやしいたけなどの野菜炒めで、個人的にはぎんなんがおいしかったです☆

すでに、このあたりでかなりの満腹感でしたが…

蟹肉入り焼きそば

ダメ押しの炭水化物登場😱おいしかったとは思いますが、食べきる事に必死過ぎて、味は正直覚えていません😭

季節のフルーツ

口直しのさっぱり果物。スイカが甘くておいしかったです🍉

パイまんじゅう

私は外側のパイのみ食べましたが…中には白あんのようなモノが入っていたそうです。

お汁粉のようなデザートで、料理名を店員さんに聞かなかったので検索をしてみましたが、結局名前はわかりませんでした。あずきではなかったような気がしますが、味的にはぜんざい的な感じだったそうです。

ホテルとレストランの予約

グランドホテル台北の予約

金龍餐廳の予約

もしも「行ってみたい!」と思う方はホームページからオンライン予約ありますし、電話番号も掲載されていますので、ご確認ください♪

HP :公式ホームページ(オンライン予約もできます)

さいごに

アラフォー夫婦にはかなりヘビーなボリューム感でしたが、味は本当に美味しかったです😍ちょっとリッチな食事と贅沢な環境で食事ができて、特別な時間を過ごすことができて大満足でした✨

圓山大飯店の近くには士林夜市もあるので、夜市グルメとリッチグルメの食べ比べもできるので、圓山大飯店にお泊りの際はどっちも体験してみていただきたいです♪

総 合:3.6点
 味 :★★★★★
雰囲気:★★★★☆
清潔さ:★★★★☆
コスパ:★★☆☆☆
 人 :★★★☆☆

【圓山大飯店-金龍廳】
住所:台北市中山區中山北路四段1號

他にもたくさんの台北グルメを楽しんでいるので、そちらも参考にしてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました