嫁との話題でだいたい困る質問、それは…
今日何食べる?😋
アラフォーにもなると、今までの人生で数えきれないほど考えてきたこの問い。だからこそ、なかなか回答が出てこないものだ。そんなこんなで、ご飯を探して街中を徘徊するのも最近の楽しみの一つ。最近は科技大楼駅付近で見つけたAirbnb施設に宿泊しているが、この周辺は建物も比較的新しく街並みがキレイなので、歩いていても気分がいい😆 そんな場所で久しぶりに見つけたこの看板!
麺線😎
台湾B級グルメの鉄板ともいうべき一品。台湾では老若男女問わず、「好きなもの何?」の問いに必ず出てくるものの1つ。
ちなみに麺線とは、私のような日本人からすると「出汁で煮こんだ素麺」のようなイメージがしっくりくる。これがメチャクチャ旨い。初めて食べたのが西門にある有名店だったのだが、この時の衝撃は今も忘れない😂
そんな大好きな麺線。オーソドックスなのは蚵仔麺線(牡蠣の入った麺線)で、最近の流行が大腸麺線(ホルモンの入った麺線)らしい。そしてその両方が入った贅沢なミックスバージョンもある。私は個人的に牡蠣の入った麺線よりも、ホルモン派なので迷わず大腸麺線を選択👍
1杯70台湾ドル(=約250円)…、相変わらず安い!
残念ながら本日は家で食べる必要があったので、イートインを選択せず、持ち帰りを選択。注文してから1分もしないうちに商品が用意されて、すぐに持ち帰ることが出来るのが👍
通常、麺の持ち帰りはスープと麺に分けて持ち帰るのだが、麺線はそのままで持ち帰り!
当然のように
旨い😁
今回の大腸麺線の特徴はニンニク。写真でもスープの上に茶色っぽい膜が見えると思うが、これはニンニクだ。カップを開けた瞬間にニンニク臭がムワッとするため、ニンニクが好きな人にはたまらない😎 つまり私だ👍
ただし、けっこうな量なので、ニンニクでピリ辛という感じも受ける。ニンニクが苦手な人にはおススメしない。ちなみにパクチーも注文時に言えば抜いてもらうことも可能だ👍
総 合:3.0点
味 :★★★☆ ☆
雰囲気:★★★☆☆
清潔さ:★★★☆☆
コスパ:★★★★☆
人 :★★★☆☆
【陳記腸蚵麵線大安店】
住所:台北市大安區和平東路二段279號
HP :LINEスポット
他にもたくさんの台北グルメを堪能してますよ♪
コメント