お土産 台北でカワイイ台湾雑貨を探すなら『雲彩軒』は外せない!日本人御用達の中山と永康街へ 今回は中山エリアと永康街エリアに店舗を構える、カワイイ台湾雑貨がGETできる雑貨屋『雲彩軒』をご紹介します。ガイドブックにも載っているお店なので、ほぼ日本人の女性客で賑わっているお店ですが、店員さんも日本語ができるので、安心してお買い物がで... 2024.11.10 お土産
台北の観光地 台北のおすすめショッピングモール「誠品生活」で台湾旅行のカワイイお土産をGet!! ニーハオ、xilinです。かわいくてセンス抜群のお土産を買いたい!そんなあなたにおすすめのショッピングスポットをご紹介します🎵 台湾でお土産を買うなら、原宿の竹下通りのようだと言われる「永康街 (ヨンカンジェ)」と、渋谷のセンター街のようだ... 2024.08.25 台北の観光地
台北の観光地 迪化街のおすすめ!有名な雑貨屋さんでお土産を買って、カフェでひと休み🎵 『迪化街(読み方:テキカガイ/ディーホアジエ)』は台北の中心地である台北駅や中山駅からも近いため、日本人観光客が多く訪れる台北観光の定番になっています‼️孤独のグルメのドラマで井之頭五郎が訪れていたり、どのガイドブックに掲載があるため、日本... 2024.08.18 台北の観光地
台北のホテル リージェント台北!台湾の最高級ホテルの部屋に宿泊して朝食ビュッフェをいただく🎵 ニーハオ、xilinです。また台湾に戻ってまいりました!来たぞーーっ私たちのアナザースカイ😂9ヶ月ぶりの私たち。今回は2泊3日という日本の一般的な台湾観光日数で挑んできました👊 日本人にも一番馴染みのあるエリア「中山」に位置しており、台北を... 2024.08.11 台北のホテル
高松・小豆島 高松のおすすめ観光スポット!定番の栗林公園や高松城跡から、少しドライブして四国村まで こんにちは、xilinです⭐️四国は高松に参りました✨ 今回は小豆島にエンジェルロードを見に来たのと一緒に、高松にうどんを食べに来ました😎 もちろん食事の合間に高松の観光地を巡りましたので、ここでご紹介しますね!高松観光は正直あまり期待はし... 2024.06.30 高松・小豆島
高松・小豆島 小豆島のおすすめ観光地5選!エンジェルロードやオリーブ公園、絶景スポットの寒霞渓まで ニーハオ、Xilinです⭐️瀬戸内海の離島・小豆島に行ってきました!名前だけはよく知っていても、なかなか行く機会がなかったエンジェルロードに行ってみよう!ということになったんです。もちろん食いしん坊の私たちとしては、香川県名物の「うどん」を... 2024.06.22 高松・小豆島
高松・小豆島 エンジェルロードに一番近い宿『小豆島国際ホテル』に宿泊して小豆島観光を満喫! 皆さん、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか・・、エンジェルロード 👼 香川県の高松からフェリーで1時間の小豆島にある観光地で、潮が引いた時にだけ現れる砂浜の道。姿を見せては消え、消えては現れ、これを繰り返す不思議な場所です。いつから... 2024.06.02 高松・小豆島
由布院・別府 湯布院で人気の隠れ宿!1日3組限定 Yufuin Luxury Villa – zakuro 温泉県と呼ばれる大分県の中でも湯布院は特に有名ですよね。今回はその有名な湯布院の中でも、特に「Luxury」という言葉が似合う高級なお宿(ホテルと呼ぶにはちょっと違うし、旅館と呼ぶにもちょっと違う雰囲気💦)である「Yufuin Luxury... 2024.02.13 由布院・別府
お土産 永康街(ヨンカンジェ)でステキな雑貨やお土産をgetしよう♪台北で人気のお散歩スポット 日本人観光客が多く訪れる台北観光の定番『永康街(Yongkang Street(ヨンカンジェ)』で、ステキな雑貨やお土産をgetしましょう♪東門駅から永康街(Yongkang Street)へ向かって歩いていくとすぐに、ものすごい人だかりに... 2023.12.23 お土産台北の観光地
台北のホテル 台北駅直結!出張ならシーザーパークホテルが便利でおすすめ! ニーハオ、xilinです。台湾で最後のホテル生活…。記念すべき最後を飾るのはシーザーパークホテル台北にしました😆 理由はとってもシンプルです。翌日には桃園空港に行くことを考えて…、台北駅に一番近いホテル👍を選んでみました。実はこのシーザーパ... 2022.11.18 台北のホテル