行き方

台中の観光地

台中・高美湿地の夕陽の絶景写真を撮影に!行き方やタイミングに注意!

ニーハオ、xilinです。台湾のウユニ塩湖とも呼ばれ始めた高美湿地(読み方:ガォメイシーディ、こうびしっち)に行って来ました!ここはハッキリ言い切らせていただきます!絶対行くべき!写真撮るべし😎なんでそんなに言い切れるのか…、私たちが台湾中...
台中の観光地

日月潭観光の前に知っておきたい!現地の移動方法と台中からの行き方

ニーハオ、xilinです。台湾で滞在を開始してから11カ月を経てようやく日月潭(読み方:台湾=リーユエタン、日本=にちげつたん)に行って参りました(←遅いっ)!日月潭は台湾の中でも屈指の観光地なので、本来はもっと早くに来る予定だったのですが...
台湾での体験

台中で台湾ランタンフェスティバル(台湾燈會)2020!会場の様子や行き方を紹介します!

ニーハオ、xilinです。台湾に滞在を開始してからもうすぐ丸1年になります。1年間を目途にしていたので、もうすぐ日本に帰国しようと思っていますが、そんな私たちの1年間の中でも大きな目的の1つだった台湾ランタンフェスティバルに行って来たのでご...
台湾での体験

平渓天燈祭♪2020台湾ランタンフェスティバルの様子と会場への行き方

ニーハオ、xilinです。台湾に来たら是非とも見てみたかったお祭りの1つ『平渓天燈祭』。通称ランタンフェスティバルと呼ばれるもの。日本人にも有名な十分(読み方:ジゥフェン)でも個人でランタンを上げることが出来ます…。が、このランタンフェステ...
花蓮

台北から花蓮の行き方♪大自然が魅力の台湾東部の街へ

ニーハオ、xilinです。台北で年越しのカウントダウン花火もキレイに見えたので、次なる目的地である台湾東部の花蓮へ向かうことにしました!その道中でこのページ、台北から花蓮に電車で行く時のことをまとめておきます。台湾は西側の海岸沿いで街が大き...
宜蘭

宜蘭から桃園空港へ高速バスで一本!ひと眠りしたら空港到着

ニーハオ、xilinです。3ヶ月に1度の恒例行事となった日本帰国。来年1月末に旧正月とかぶって飛行機が取れない!なんてことにならないように、少し早めに日本に戻ることにしました👍 宜蘭から台北の桃園空港までの行き方を調べると、なんと驚き!宜蘭...
宜蘭

台北から宜蘭・羅東の行き方♪バスでサクッと行けちゃうリゾート

ニーハオ、xilinです。せっかく新しい街として台中に滞在していましたが、野暮用で台北に来ることになったので、計画を変更し、台中ではなく宜蘭(読み方:イーラン)に繰り出すことにしました。最初の目的地は宜蘭の中の羅東(読み方:ルオドン)という...