エバーラックホテル♪高雄の美麗島駅や六合夜市が超近い便利な宿に宿泊

エバーラックホテル高雄_入口01 高雄のホテル

ニーハオ、xilinです。

高雄の中心部にあるエバーラックホテル(九福大飯店)に宿泊しました。高雄の観光を考えるなら抜群の立地です。なんと言っても高雄の中心である美麗島駅から徒歩5分なので、どこに行くにも超便利。さらに、高雄で1番有名な六合夜市が徒歩2分ほどにあるため、毎日夜市で食べ歩き出来ますよ👍

エバーラックホテル

エバーラックホテル(九福大飯店)は40年以上の歴史を持つ、高雄ではかなり老舗のホテルです。日本語を理解できる人が数人ほどいるようで、その人たちは熱意を持ってサポートしてくれようとしてくれます👍 私たちもエバーラックホテルの人たちに「小琉球への行き方」を聞いてみたのですが、言葉の問題がありながらも一生懸命に教えてくれました。何かあった時に助けてくれようとしてくれる姿は、アラフォーの私達の年齢になると嬉しいですし、「何かあっても大丈夫だな」という安心感につながりますよね。

外観とロビーの様子

エバーラックホテルは古き良き、格式の高いホテルだったのだと思います。その割には全然高いホテルではなく、どちらかと言えば安いホテルの部類。安っぽい見た目のホテルなのかな~と思ったら、外観とロビーの雰囲気が全然違って驚きました・・・!!

エバーラックホテル高雄_入口01
エバーラックホテルの外観はどこぞの超高級ホテルのよう
エバーラックホテル高雄_ロビー01
エバーラックホテルのロビーにも漂う高級感…!

部屋の様子

今回選んだお部屋は『ベーシック ツインルーム シングルベッド 2 台 浴槽』という名前で記載されていましたが、要はバスタブ付きのツインルームです。17㎡と記載されていたので、狭い部屋で窮屈な思いをすることを覚悟していたのですが、意外にもけっこう広く感じて逆に満足度が高くなりました😁 家具の配置を工夫されているんでしょうか…。

エバーラックホテル高雄_部屋01
エバーラックホテル高雄_部屋03

部屋に入って左側にベッドが2つ並んでいました。これで部屋の左側は全て埋まっていますが、部屋の右側にテレビや化粧台用の長いデスクを含めたスペースがありました。

エバーラックホテル高雄_部屋02

デスクには電源がたくさんあったのもポイントが高かったです。今の時代だとノートパソコンにケータイ、なんならケータイの充電器やイヤホンまで、ずいぶんたくさんの電源が必要です。古めのホテルだと電源が少ないことが多いのですが、エバーラックホテルは違いました👍

では、台湾のホテルで一番差がつくと言われているバスルームです!

エバーラックホテル高雄_バスルーム01

部屋の名前がそうなので当然なのですが、バスタブ付きです👍 新しいホテルではないので、メチャクチャきれいというわけではないのですが、エバーラックホテルは恐らく全ての部屋にバスタブがあるので、日本人には有難い存在です!「安いホテルに泊まりたいけど、どうしてもバスタブ付きは譲れない!」というわがままな人には良いと思います。

エバーラックホテル高雄_バスルーム02

バスタブも深くてゆっくり肩までお湯に浸かれる深さがありました👍 一日の疲れと夜市で飲むビールの酔いを醒ましてください。

エバーラックホテル高雄_バスルーム04

1点だけ妻のクレームポイントが…!! 恒例のトイレットペーパー流しちゃいけない事件です。こちらのトイレには流さないでね、という表示がありました…。

アメニティ類

エバーラックホテル(九福大飯店)のアメニティは、良くも悪くも最低限のものがちゃんと揃っている、というレベルでした。

エバーラックホテル高雄_アメニティ01

お茶のティーパックとインスタントコーヒー、その他、シャンプーとボディソープ、歯ブラシやカミソリ、ヘアゴムやクシなど、一般的にあるものがちゃんとあります。

エバーラックホテル高雄_アメニティ03

ミネラルウォーターが見当たらなかったので探してしまいましたが、冷蔵庫の中に冷やしてありました👍 高雄は暑いですから、ちょっとした心遣いなんでしょうね~

その他の設備

エバーラックホテル高雄_ウォーターサーバー01

台湾のホテルだとだいたいどこにでもあるようですが、ウォーターサーバーが置いてあるので、ミネラルウォーターが足りなくなったら水を汲みにくれば大丈夫👍 

朝食ビュッフェ

最初に正直に言いますが、「朝食メチャクチャ美味しかった!」とは言いません(笑) 高雄のホテルで朝食を食べまくってきましたが、普通レベルだと思います。ただし、1つだけ大きなポイントをあげると・・・、

朝食中にピアノの生演奏を聴くことが出来ます😲

驚いてしまって写真を撮影し損ねたのですが、ホテルのスタッフさんなのか、プロに依頼しているのか分かりませんが、朝食会場でドレスを来た人がピアノを弾いてくれていました。なんだか朝から気持ちの良い気分になれる朝食会場です👍

エバーラックホテル高雄_朝食05
団体旅行も受け入れているため、朝食会場はすごく広い
エバーラックホテル高雄_朝食01_1
エバーラックホテル高雄_朝食02
朝食の品ぞろえ
エバーラックホテル高雄_朝食03
コーヒーメーカーがしっかりしている・・・!!

けっこう驚いたのが、こちらのコーヒーメーカーです。高級ホテルなら普通だと思うのですが、コーヒー豆をこのマシンでちゃんと挽いてくれるみたいです👍 朝から挽きたての美味しいコーヒーが飲めるというのは有難い・・・。

エバーラックホテル高雄_朝食04
ドリンクの品ぞろえもそこそこ
エバーラックホテル高雄_朝食02_1

宿泊してみて感じた長所と短所

良かった点と微妙だった点を分けてまとめてみます。

◆良かった点

  • ホテルの外観とロビーの雰囲気が高級ホテル👍
  • 基本的なことを全てきちんとこなしてくれる、安心できるホテル👍 (日本のサービスに慣れると、台湾のホテルはけっこう穴だらけなので…笑)
  • 施設や部屋は新しくないものの、きちんと清掃してくれているので清潔なのがよく分かる👍
  • 朝食中にピアノの生演奏があり、朝から気持ち良い👍
  • 最寄り駅の美麗島がすぐ近く、また、高雄で一番大きな六合夜市がすぐ近くで、超便利👍
  • 平日の価格が安い。朝食付き2人で宿泊して1泊5,000円くらい(税込)でコスパ良し👍

◆微妙だった点

  • トイレットペーパーをトイレに流せなかった…。

特に「ここがスゴイ!」というポイントはないのですが、平均的に色々なサービスのレベルが高いホテルだったので、あまり微妙だと思うような点が浮かびませんでしたね。「高雄の観光がしやすい立地で、バスタブ付きの安いホテルに宿泊したい!」そんな時にはちょうど良いホテルだと思います。

エバーラックホテルの価格と予約

エバーラックホテル高雄_フロント01

確認したところ、いくつかの予約サイトを使ってエバーラックホテルを予約できました👍 私たちが確認した時にはどのサービスを使っても同じ値段だったので、日頃よく使っている日本の旅行サイト・楽天トラベルを使えば良いと思います。

⇒楽天トラベルで写真と価格を見る

ホテル周辺のおすすめグルメと観光地

ホテルから道を一本入ったら六合夜市ですよ!

エバーラックホテルのアクセス

台湾・高雄観光を考えるのにエバーラックホテルの立地は最高です。高雄の中心と言っても良い美麗島駅から近く、どこに行くにも便利です。また、六合夜市もすぐそこなので、毎日夜市に繰り出すことが出来ますよ👍 

【エバーラックホテル(九福大飯店)】
 住所 :高雄市新興區民主路16號
最寄り駅:MRT美麗島駅
公式Web:https://www.everluckhotel.com.tw/ (中国語です)

他にも高雄のホテルをたくさん体験してきましたよ♪参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました