台湾に来てから、日本ではなかった食生活が習慣化しつつあります。
それは・・・ 早餐です!!
お分かりの方もいらっしゃると思いますが、朝食の事です。
お恥ずかしながら、日本では朝食を食べる習慣はありませんでした。
しかし、台湾人の朝早くから早餐をしっかり食べる習慣にならい 早餐デビューしました㊗
そんな早餐ビギナーの私が今回ご紹介するのは、台北駅から近いローカル感たっぷりの人気早餐店です。
グーグルやトリップアドバイザーの口コミには、日本人の口コミはあまりないようです。
日新現做早餐店
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7344.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7345.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
ちなみに早餐をいただくのは、ほぼブランチの時間帯です😅
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7349.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
店内に入って空いている席を確保してから、メニューをもらいにレジへ行くと
容姿から察したのか日本語のメニューをいただきました。
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7346.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
日本語メニューに食べたいモノを書き込み、オーダーをしにレジへ行くと
カタコトの英語とジェスチャーでひとつずつオーダーを確認してくれました。
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7347.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7356.jpg?resize=596%2C794&ssl=1)
まずは・・・紅茶がきました。
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7350.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
台湾では少し甘めがデフォルトのようです☕
オーダー確認の際に『 ICE or COLD 』と聞かれた気がしたので『HOT』と答えた結果・・・
氷少なめのアイスティーがきました!!
次に来たのは・・・玉米蛋餅
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7354.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
蛋餅は何度か食べていますが、初のコーン入りに挑戦してみました。
もっちりとしてとっても美味しかったのですが、今まで食べていた蛋餅よりも洋食感満載の味になってしまった気がしました😑
そして・・・本日のメイン
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7358-1.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
火腿三明治(ハムタマゴサンドウィッチ)と香雞蛋漢堡(チキンエッグハンバーガー)
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7360.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/xilinblog.com/wp-content/uploads/2019/03/IMG_7364.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
パンとバンズがとにかく美味しい😋
サンドウィッチのパンもバンズも鉄板で焼いているからなのか、香ばしくて少し甘みがあって
とっっっても美味しかったです😍
本日のお会計は130元でした。
火腿三明治:35元
香雞蛋漢堡:40元
玉米蛋餅 :35元
紅茶 :20元
そして、料理よりも感動したのが・・・
✨店員さん達の接客です✨
素敵な笑顔のおば様とおばあ様達がテキパキと接客をこなしていました。
オーダー確認の際も、ニコニコの笑顔で対応してくれました😊
さらに、お会計では支払金額を日本語で教えてくれたりと
とっっってもフレンドリーで丁寧な接客をしてくれました😄
お店を出て、すぐに主人が言った一言
『清清しい気分だねー!!』
Σ(・ω・ノ)ノ
普段聞きなれない『清清しい』というフレーズに驚きながら、
どういう意味かと聞き返すと ・・・
『お店を出るときに、出入り口にいたおばあちゃんに【ハオチー】と伝えたら
おばあちゃんの笑顔がものすごく良かった』という事でした。
台湾人の親切心は日々感じることが多いのですが、
主人にここまで言わしめた店員さん達の接客をぜひ味わってみてほしいです。
料理が美味しいのはもちろんですが、人の良さも台湾の魅力のひとつだと感じました。
※台湾で朝ごはんを食べる時には【⇒こちらのページ】も是非参考にしてみてください。私たちが実際に食べてきた朝ごはんのお店の情報をまとめています😋
【日新現做早餐店】
住所:台北市大同區太原路154號
No. 154, Taiyuan Road, Datong District, Taipei City
コメント