Q陳古早黑砂糖剉冰 高雄旗艦店♪プリンが乗った黒糖シロップのかき氷

高雄のグルメ・スイーツ

你好/こんにちは、しーりんです☆

今回は、MRT橘線(Orange Line)信義國小駅の4番出口から徒歩で10分くらいのところにある、かき氷店『Q陳古早黒砂糖剉氷』の高雄旗艦店をご紹介します♪

黒砂糖(黒糖)シロップをかけた素朴な甘さのかき氷は、台湾南部の名物だそうです。

店内にあった掲載記事

お店はチェーン店ではあるものの、こちらは高雄旗艦店というだけあって、評価がとびぬけて高いため、夏場には長蛇の列ができるほどの人気なんだそうです。もちろんガイドブックにも掲載されていますし、かき氷特集などにも取り上げられたりしている超有名店です。

お店の看板メニューである『招牌黑砂糖剉冰』『豆花(選三種料)』を注文したのですが、さらにオススメされていた自家製の布丁(ブーディン)/プリンをトッピングして、本日のお会計が120元≒420円也

『招牌黑砂糖剉冰(ジャオパイヘイシャータンツオピン)』は、自家製の黒砂糖シロップを使用したかき氷でトッピングが5種類選べます。しかも、20種類近くあるトッピングもすべて自家製というのにもビックリです😲

最初に器の中にトッピングを入れていきます。黒糖粉粿(ヘイタンフングイ)/サツマイモ餅紅豆(ホンドウ)/あずき芋圓(ユィユェン)/タロイモ団子杏仁(シンレン)/アーモンドゼリー粉圓(フェンユェン)/タピオカの5種類をお願いしました。このトッピングの上にかき氷をのせたら、自家製黒砂糖シロップをかけます。その際、練乳の追加を聞かれました今回はお断りをして、その代わりにこちらも自家製の布丁(ブーディン)/プリンをのせました😊ちなみに、自家製布丁は数量限定らしいので、なるべく早い時間の方がいいみたいです‼

↓↓完成品がコチラ↓↓

招牌黑砂糖剉冰+布丁

デカーい😲デカすぎるー!!!

と、最初は思いましたが…
黒砂糖シロップの甘さもほど良くて、しかもトッピングの布丁も黒糖プリンでめちゃくちゃ美味しかったです😍

かき氷が液体になってしまった分は残しましたが、トッピングはすべて完食いたしました👍

豆花(選三種料)

豆花のトッピングも黒糖粉粿(ヘイタンフングイ)/サツマイモ餅紅豆(ホンドウ)/あずき芋圓(ユィユェン)/タロイモ団子と同じものをチョイスするという凡ミスを犯しましたが…

豆花が、滑らかで柔らかくてとっても美味しかったです☆
黒砂糖シロップと豆花との相性もバッチリでした😊

黒砂糖(黒糖)というと…私の中では≪甘ったるいイメージ≫がありましたが、そんな感じはまったくなかったです‼トッピングもたくさん選べますし、数人でシェアして食べるのがオススメです♪

【Q陳古早黒砂糖剉氷 高雄旗艦店】
住所:高雄市苓雅區五福一路147號
HP :フェイスブック

他にもたくさんの高雄グルメを堪能しています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました