台北のホテルオークラ(大倉久和大飯店)に行って来ました!
そして…、『Sunny Hills 微熱山岳』と同じくらいの有名店で、ガイドブックでもお馴染みのホテルオークラ台北内にある『The Nine』の鳳梨酥(パイナップルケーキ)を食べてみました♪
The Nine のパイナップルケーキ
もちろん、ホテルオークラ内から直接入れますが、外の入口も上品な感じでした✨
The Nineは鳳梨酥(パイナップルケーキ)屋さんではなく、烘焙坊(ベーカリー)なので、たくさんのパンが陳列されており、こちらもめっちゃ美味しそうでしたが…次回以降の購入にしました😭
お目当ての鳳梨酥を発見👀
噂通りのカワイイさ😍
『The Nine』はパッケージの可愛さでも有名なお店で、20個入りのパッケージ全てが違う絵柄なので、お土産を渡す人に合わせたり、選んでもらったりとお土産配りが楽しくなりそうです😃♪
割高にはなりますが、小売りも用意されていました。
ホテルオークラだけに、店員さんも日本語で接客してくれて、購入もスムーズにできました👍
今回は、台湾っぽいこの2つの絵柄をチョイスしました☆
『賞味期限は、常温で3週間になります』と店員さんが日本語で教えてくれました。
では、さっそく実食してみることに…
なんとっ😲‼
紙包からそのまま出てきました🤣
袋包に慣れているせいか、ちょっとだけビックリしました‼
外は、サクサククッキーでバターの風味がしっかり効いていた気がします。
中のパイナップルジャムは、しっとりねっとりしていて、甘過ぎず食べやすかったと思います🤩
個人的には『Sunny Hills 微熱山岳』の方が好みでしたが、日本ではオンラインショップでしか購入できないようなので、日本へのお土産には最適だとは思います☆
ちなみに、鳳梨酥(パイナップルケーキ)と並んで人気なのが牛乳糖(ヌガー)だそうで、こちらのパッケージも種類がたくさんあってカワイイかったです❤
中山駅周辺には三越や誠品生活もあり、ホテルオークラも徒歩で数分のところにあるので、帰国前にお土産をまとめて購入するにはとってもいい立地だと思います👍
【大倉久和大飯店The Nine烘焙坊】
住所 :台北市中山區南京東路一段9號
公式Web:【コチラ】
コメント